【動画】どこよりも詳しい黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~サポ攻略法
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm(__)m
ドラクエ10を中心としたゲームプレイ動画チャンネルです
当サイトオススメ記事
最注目記事!
【動画】バトル・ルネッサンスをサポで完全制覇しました 全307グロリア獲得
【動画】決定版!Sキラーマシン1分~2分台サポ安定攻略完全マニュアル
このブログではサポだけで強ボス、コインボスを倒す方のためにどこよりも役に立つ記事を提供したいと思っています。
ぜひ当サイトのお気に入り(ブックマーク)登録をお願いいたします。
スポンサーリンク
任天堂の新ハードNS(Nintendo Switch)発表 WIIU&3DSとの互換性はなし
【動画】どこよりも詳しい黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~サポ攻略法
本日から追加された新バトルコンテンツ「黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~」を早速サポのみで攻略してきました。
邪神のライト版とのことで、かなり温いコンテンツかと思いましたが、予想より難易度は高めでした。
ただ、あくまで予想より難易度が高かったというだけで決して難しいわけではありません。
Sキラーマシンに比べればはるかに簡単です。
今回は5戦連続のバトルで、5戦目のみ奏演王ベイオウルフというオリジナルボスが登場しますが、4戦目まではこれまでに登場した
ストーリーボス、コインボスの中からランダムに登場します。
4戦目に牙王ゴースネル、輪王ザルトラ、ドン・モグーラが登場することもありこの場合はかなりサポでの討伐難易度は上がるので、決して超簡単なコンテンツとは言えません。
参考までに私がサポで2回やったときに出てきた敵の一覧です
1戦目 トロルバッコス強
2戦目 悪魔長ジウギス
3戦目 悪夢の右手強
4戦目 グラコス5世
5戦目 奏演王ベイオウルフ
1戦目 妖魔ジュリアンテ強
2戦目 いたずらジャーミィー
3戦目 やるきのバーティー
4戦目 グラコス5世
5戦目 奏演王ベイオウルフ
5戦目に登場する奏演王ベイオウルフはやや強めの敵で、油断すると負ける可能性もあります。
欲しい耐性 踊り、眠り、即死、呪文
危険な攻撃は
幕切れアタック→ダメージ+即死
奏演乱舞→周囲にダメージ+テンションアップ+踊り
連続ドルマドン
この3つです。
ただ、戦士が二人いればそこまで脅威になる技でもないですし、踊り状態になっても時間は十分あるので間に合います。
私は情報を仕入れたら面白くないので情報を一切調べずに2度行きました。
この記事はクリアした後情報をまとめてから改めて書いています。
私がサポで黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~をクリアした時の構成
自キャラ片手剣バトマス、サポ両手剣戦士2、ホイミスライムでした。
詳しくは動画を撮りましたので是非ご覧ください
黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~サポのみで攻略 自キャラバトマス
しかし、この2回は両方ともボスが弱いパターンでした。
上記のように4戦目に牙王ゴースネルやドン・モグーラ、輪王ザルトラが来たら難易度はかなり高くなります。
そういう時に対応するためにベストだと私が考えた構成が
自キャラ僧侶、サポ両手剣(片手剣)戦士2、エンタシスマンです。
両手剣の場合は無属性のスレイプニールを装備しているサポがベストです。
輪王ザルトラやバズズ強が出てきた場合炎に強い耐性があるのでオススメできないからです。
特に輪王ザルトラはフューリーブレード装備の戦士が一人でもいると間に合いません(スレイプニール装備戦士2なら間に合います)
スレイプニール装備の両手剣戦士サポが確保できない場合は、片手剣戦士がおすすめです
短時間で高火力が出せて、回復もある程度できる構成は両手剣(片手剣)戦士2&エンタシスマンがベストだと判断しました。
耐性は出来るだけ多くほしいですが、踊り&転び、封印、マヒ、即死、魅了は優先的に欲しいですね。
もちろん全てを揃えているサポを探すのはかなり厳しいので、自キャラ僧侶でキラポンをするのがおすすめです。
ドン・モグーラサポ討伐方法詳細はこちら
牙王ゴースネルサポ討伐方法詳細は
【動画】牙王ゴースネルをサポで安定討伐する方法 ver3,4最新バージョン
輪王ザルトラサポ討伐方法詳細はこちら
ドン・モグーラと輪王ザルトラは違う構成で紹介していますが、両手剣(片手剣)戦士&エンタシスマン構成で十分に倒すことが可能です。
ただし、上記の通り輪王ザルトラは強い炎体制があるので戦士は必ず2名ともスレイプニール装備でないといけません。
用意できない場合は片手剣戦士に変更しましょう(スレイプニール戦士&片手剣戦士でもOK)
スポンサーリンク
軽量化された新型のPS4が発売されました FF15やドラクエ11に向けてPS4本体がない方にオススメです^^
PlayStation 4 ジェット・ブラック 500GB(CUH-2000AB01)
こちらも新登場の4K対応&HDR対応のハイエンドPS4です
PlayStation 4 Pro ジェット・ブラック 1TB (CUH-7000BB01)
私が運営している別サイトです 日々の生活で役立つ情報を発信しています
その中でも特に人気の記事をピックアップしています
福袋2017特集記事一覧
暖房代を節約する方法は?設定温度は?扇風機と併用がオススメ!
人気記事あると便利なドラクエ10関連アイテムをまとめました これからドラクエ10を始める方向けのオススメアイテムもありますあると便利なドラクエ10関連アイテム
1からドラクエ10を始める方はver1.2.3がセットになっているこちらがオススメです^^ 1つずつ買うより遥かにお得です
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」
アマゾンではゲームに限らずあらゆる商品がお得に購入できます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【動画】黄昏の奏戦記~シアトリカルクロニクル~をサポでクリア 11月15日バージョン
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
【動画】今回の黄昏の奏戦記は戦3僧(サポのみ)で楽勝でした
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …