輪王ザルトラ攻略まとめ
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm(__)m
ドラクエ10を中心としたゲームプレイ動画チャンネルです
このブログではサポだけで強ボス、コインボスを倒す方のためにどこよりも役に立つ記事を提供したいと思っています。
記事が参考になりましたら、ぜひ1日1回人気ブログランキング応援クリックをお願い致しますm(__)m
↓↓
人気ブログランキングへ
スポンサーリンク
課金ブースト時代に対応する方法 情報更新課金ブースト時代に対応する方法に登録された方向けに記事を更新しましたので、登録された方はぜひこちらをご覧ください。
輪王ザルトラ攻略まとめ
輪王ザルトラは最近のボスの中では最弱ですが、油断すると痛い目にあいます。
なぜなら、戦闘開始後3分20秒ほどたつと、力が完全にみなぎってきたというセリフとともに1800×2という強烈なダメージを何度も繰り返してきて
そうなると事実上勝てないからです。2回攻撃なので聖女も無効です。
おすすめの構成、必要な装備や耐性、宝珠などについて詳しくまとめてご紹介します。
具体的に3分20秒たつとこうなります こうなると勝つのはかなり厳しそうです
慣れている人におすすめの構成
・踊踊魔戦旅
・踊踊踊旅
慣れていない人向けにおすすめの構成
・踊踊魔戦僧
※魔戦は弓か片手剣推奨
最初は踊踊魔戦僧がベストだと思いましたが、ザルトラは早く倒す必要があるので少しでも慣れてきたら
踊3旅か踊2魔戦旅のほうが良いと思います。
この2つはどちらでもほぼ同じタイムが出るので、参加メンバーができる職に合わせて決めればいいと思います。
必要な耐性
・呪い100%
呪いは絶対に必要です。
強烈な呪いのタイプのようで、呪われるとかなりの確率で行動不能になります。
行動不能の時間がながくなると全滅リスクが高まります。
それ以外の耐性は必要ありません(呪文、氷なども必要はないです)
必要な宝珠
踊り子
・ビーナスステップの技巧
・ヴァイパーファングの技巧
・おたけびの技巧
旅芸人
・ヴァイパーファングの技巧
・おたけびの技巧
魔法戦士
特に無し
弓or片手剣関連の宝珠やマダンテの極意があればより良いと思いますが、なくても問題ありません。
必要な装備
踊り子&旅芸人
ライトニングダガー&雷系ベルト
これは必須です。
ビーナスステップで雷耐性を下げればさらにダメージを与えられます(魔戦がいる場合は不要)
防具は呪いG100さえあれば高価な装備は一切必要ありません。
私は無法です。
行動手順
踊り子 ヴァイパーファング→おたけびが入るまでおたけび→タナトスハント連発
基本的にこれだけです。
混乱がかなり入るので、面倒な攻撃(氷塊ドロップ)を使われそうな時にカオスエッジをすると楽になります。
ナイトメアファングもすぐ使いましょう。
旅芸人 たたかいのビート→おたけび→(毒が入ってなければヴァイパーファング)→タナトスハント連発
危険なときだけハッスルダンスで回復して、その他は基本的にすべて攻撃に回ります。
カオスエッジ、ナイトメアファングももちろん使います。
魔法戦士 ストームフォース→全員にバイキルト→フォースブレイク→(弓or片手剣で攻撃)→マダンテ→弓or片手剣のCT特技で攻撃
フォースはライトではなくストームフォースなので要注意です
危険な範囲攻撃の避け方
氷塊ドロップ→範囲ダメージ&凍りつく効果(15秒行動不能) これを複数で食らうとかなり時間のロスになるので、タゲになった人は周りからすぐ離れることが重要です
氷嵐の守り→数十ダメージ+真やいばくだき効果 これも複数で食らうと火力がかなり落ちるので要注意です
妖呪の炎→範囲ダメージ&呪い効果 呪いガードが全員にあれば食らっても特に問題ありません
フープサイクロン→範囲ダメージ&吹っ飛び これにあたるとかなり時間のロスになるので絶対あたってはいけません。表示が見てから離れても間に合うので絶対避けましょう
今は練習札もあるので、初めての方でも2,3度練習すればすぐに慣れて勝てるボスです。
サポでも簡単に倒せます。
輪王ザルトラ 踊踊踊旅構成
輪王ザルトラ サポのみで討伐 自キャラ旅芸人(踊踊魔戦旅構成)
輪王ザルトラ サポのみで討伐 自キャラ踊り子(踊踊魔戦僧構成)
皆さんは風雷のいんろうの合成効果はどれを目指すでしょうか?
よろしければアンケートにご協力お願い致しますm(__)m
魔法使いメインの方すばやさときようさ+5かHPときようさ+4を狙う感じでしょうか。
アンケートはこちら
スポンサーリンク
今後のサポ討伐を応援してくださる方は人気ブログランキングの応援もお願い致しますm(__)m
人気ブログランキングへ
暗黒の魔神サポ討伐記事はこちらです
【動画】暗黒の魔人 サポのみで討伐 自キャラバトマス
暗黒の魔人カード&身代わりコインがアイテムコードとしてついてくる最新の攻略本が登場しました。
今回の攻略本は3,2のストーリー、邪神の宮殿やレグナード、牙王ゴースネル、暗黒の魔人攻略法や不思議の魔塔の変更点などを詳しく解説しています。
また、職人についてもかなり詳しく掲載されています。
●職人仕事を大成功へ導く秘訣と、全レシピの数値データを初公開。各コマンドや特技でどれくらいのチカラが加わるかの数値がわかるリストと、大成功品を作るノウハウを伝授する製作例を掲載。
安くなってきたとはいえまだまだ高い暗黒の魔人(カード)と現状ではほんの少ししか入手できない身代わりコインが入手できるのは貴重ですね^^
かなり人気が出るのは確実なので、早めの予約をオススメします。
予約はこちらから
ドラゴンクエストX いにしえの竜の伝承 オンライン 公式ガイドブック 氷の領界+職人の極意編 バージョン3.2[後期] (SE-MOOK)
色々関連商品や書籍が出て大変ですが、
課金ブースト時代に対応する方法で紹介した方法を使えば
ジェムや課金アイテムだけではなく現金にも出来るので、この方法でためたお金を関連ゲームや書籍に回すことも出来ます。
今月に入り登録者が急増しています。興味がある方は是非上記記事をご覧くださいm(__)m
あると便利なドラクエ10関連アイテム
1からドラクエ10を始める方はver1.2.3がセットになっているこちらがオススメです^^ 1つずつ買うより遥かにお得です
ドラゴンクエストX オールインワンパッケージ(ver.1+ver.2+ver.3)初回封入特典ゲーム内アイテムコード「元気玉10個」+「ふくびき券30個」
アマゾンではゲームに限らずあらゆる商品がお得に購入できます
スポンサーリンク
関連記事
-
-
【動画】悲報 輪王ザルトラに一喝は効かず
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
輪王ザルトラを超楽にサポで倒す方法 自キャラ天地雷鳴士
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
風雷のいんろう合成効果でどれを狙いますか?
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
【動画】輪王ザルトラ サポのみで討伐 自キャラ踊り子
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
【動画】ムチスキルを輪王ザルトラで検証してみました スパ&まものつかい
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
【動画】輪王ザルトラ 踊踊魔戦僧と踊踊踊旅構成の比較
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
輪王ザルトラ討伐63匹で風雷のいんろう2種完成しました
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
輪王ザルトラは踊踊魔戦僧構成一択です
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
新ボス・輪王ザルトラをサポのみで倒す方法の妄想
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …
-
-
【動画】輪王ザルトラ サポのみで討伐 自キャラ旅芸人
私が運営するユーチューブチャンネルです 興味がある方は是非登録お願い致しますm( …