ドラクエ10 【動画】閃輝晶獣バンバジャ サポ3討伐 自キャラ僧侶 新しく登場した3種の中で最強の閃輝晶獣バンバジャをサポ3で倒すことが出来ました。 構成は自キャラ僧侶、サポ戦士(闇100)、天地(闇100)、メタッピー(闇耐性0) 最初は闇100のスライムナイトを入れましたが、ディスペルクラッシュ(レギロの獄門クラッシュ サポ殺しのジャンプ技)を頻発して壊滅したので、浮いているメタッ...
ドラクエ10 「異界の闘技場」は片手剣戦士で行けばかなり簡単に6分半を切れます 予想よりかなり難易度が高く苦戦した「異界の闘技場」ですが、自キャラ戦士で行けばかなり楽にクリアできる事が判明しました。 10度挑戦して全て5分台でクリアしています。 最初に時間を気にせず1度クリアしてから、2人のレベルを少し上げるとそれだけでも楽になるはずです。 私はヒューザとイルーシャのレベルを上げてから挑みました。...
ドラクエ10 【動画】キュラナナグランプリで2分20秒を切る方法 ポイントは1番目と3番目のブーストを避けてインコースを取り続ける事です。 最初は1番目を取ってましたが、スタート地点で右端に位置取ってスルーしたほうが確実にタイムは縮まります。...
ドラクエ10 ドラクエ10 バージョン7.1新防具セット効果速報 黒夜叉のよろい(戦士・パラディン・魔剣士・ガーディアン・魔法戦士) 黒夜叉のよろい(戦士・パラディン・魔剣士・ガーディアン・魔法戦士) (頭)黒夜叉のかぶと (体上)黒夜叉のよろい上 (体下)黒夜叉のよろい下 (腕)黒夜叉のこて (足)黒夜叉の脚甲 セット効果 さいだいHP+26 行動時5%でバイシオン 瀕死時20%攻...
ドラクエ10 【動画】実装当初は激ムズだった破壊神シドーの同盟なしサポ3討伐もかなり楽になりました 実装当初はかなり難易度が高かった破壊神シドーの「同盟なし」サポ3討伐ですが、今はかなり楽になりました。 とはいえ簡単とか楽勝とまでは言えないですが、当時に比べたらかなり難易度が下がったのは事実です。 実装直後(約1ヶ月くらいだったと思います)は自キャラ僧侶、サポまも3で何十回も挑戦してやっと1度倒せるレベルでした。 サ...
ドラクエ10 【動画】アストルティア防衛軍 異星周回はエステラの心がオススメ 異界アスタルジアで各キャラの心が入手できるようになりましたが、防衛軍の異星からの侵略軍ではエステラの心がかなり強いです。 ユシュカも強いですが、ハンバトのプレートインパクトで呪文耐性2段階低下がほぼ確実に入るので、エステラの心の神速メラガイアーで9999×3がかなり高い確率で出るので、これが浸透すればより快適にオートマ...
ドラクエ10 【動画】異界アスタルジア 戦士+ユシュカ&アスバル&イルーシャで攻略 久しぶりにドラクエ10の記事&動画です。 本日オープンした異界アスタルジアを早速遊んできましたが、自分が戦士でユシュカ、アスバル、イルーシャが一番安定して周回出来る構成かなと思いました。 ほぼ全てのボスにスタン(チャージタックル)が有効ですし、真やいばは全ボスに良く入ります。 特に異界獣ヘイズキングと異界獣ヘイズシナー...